オートモデリング Vol.31
特集:Man & Machines series 1 : “サーキットの荒法師” ナイジェル・マンセル
ひとりのドライバーを徹底探求!
マンセル輝きのF1、CART時代15年をモデルで集約!!
どんな状態でも“0か100”の走りを見せてくれたN.マンセルは、
見る者にレーサーの感情をストレートに伝えてくれた稀有のレーサーだった。
レース形態が大きく変化した現在、このようなレーサーを見ることは少なくなった。
当時、彼のドライブで我々を熱狂させてくれたF1、CART時代のマシンを特集。

○1981年 ロータス91:タメオ1/43
○1985年 ウイリアムズFW10:タメオ1/43
○1989年 フェラーリF189:タミヤ1/20
○1990年 フェラーリ641/2:フジミ1/20
○1992年 ウイリアムズFW14B:タミヤ1/12
○1993年 ローラT93/00:タミヤ1/20
○1994年 ウイリアムズFW16B:フジミ&スタジオ27 1/20
○1995年 マクラーレンMP4/10B
:スタジオ27 1/20改造
■スペシャルモデリング
○フェラーリ126C2:MFH1/12
○DTM(ドイツツーリングカー選手権)
・アウディA4 2009年:ドイツレベル1/24
・AMG メルセデス・ベンツCクラス 2009年:ドイツレベル1/24
・BMW M3 2012年:ドイツレベル1/24
■ニューキットレビュー
○SUBARU BRZストリートカスタム:タミヤ1/24
○ランチア037ラリー:ハセガワ1/24
○トールマンTG183ハート:タメオ1/43
○フェラーリ312PB LM:MFH1/43
発売日:2015年3月12日
本体価格:2,190円 + 税
A4判 128ページ