《803》オートモデリング Vol.23
The Era of Multiple F1 Champions in the '90s!!

型番 4573322752477
在庫状況 SOLD OUT
購入数
-

※電子版はこちらからご購入可能です。


Kindle以外でのご購入情報はこちらから

【Overseas Customer】

※The digital version is available for purchase here.


オートモデリングVol.23
●特集:90年代F1チャンピオン乱立時代!!
熟成されたフラットボトムと新エアロパーツ搭載の1990年代F1

A.セナ、N.マンセル、A.プロスト、M.シューマッハ、D.ヒル、J.ビルヌーブ、M.ハッキネンら7人のチャンピオンが誕生した乱立時代をモデルで再現!

1,000馬力を誇った1.5 ターボエンジンは1988年で姿を消し、F1グランプリは3.5 自然吸気エンジンで争われることになった。シャシーの熟成、新規開発などの対応でフラットボトムの完成度が高まった。さらにF1始まって以来のコンピュータ技術によるアクティブサスペンション、ABS、トラクションコントロールなどのハイテク化が進んだ時代となった。この激変の時代を象徴するかのように、A.セナ、N.マンセル、A.プロスト、M.シューマッハ、D.ヒル、J.ビルヌーブ、M.ハッキネンと、10年間で7人のチャンピオンが誕生し、正にチャンピオン乱立時代の様相を呈した’90年代を特集する。

002・・・1990年代のチャンピオンマシン製作
・1990年 マルボロ・マクラーレンMP4/5Bホンダ(A.セナ) : タミヤ 1/20
・1991年 マルボロ・マクラーレンMP4/6ホンダ(A.セナ) : フジミ 1/20
・1992年 キヤノン・ウイリアムズFW14Bルノー(N.マンセル) : タミヤ 1/12
・1994年 マイルドセブン・ベネトンB194フォード(M.シューマッハ) : スタジオ27  1/20
・1997年 ロスマンズ・ウイリアムズFW19ルノー(J.ビルヌーブ) : スタジオ27  1/20
・1998年 ウエスト・マクラーレンMP4/13メルセデス(M.ハッキネン) : タミヤ 1/20
・1999年 ウエスト・マクラーレンMP4/14メルセデス(M.ハッキネン) : スクラッチ 1/12
018・・・1990年代シーズンダイジェスト
・各年度ダイジェスト。各年度チャンピオンのイラスト入り。
・キット製作各ライターに’90年代で好きなドライバーベスト3を選んでもらう。
058・・・90年代の話題&ドライバー
 ●A.セナ“ラストマシン ウイリアムズFW16ルノー”)
 ●ロリー・バーン“デザイン“ ベネトンの台頭
 ●日本人ドライバー大挙参戦時代
  ・中嶋 悟&ブラウン・ティレル020 タミヤ 1/20
  ・鈴木亜久里&ローラLC20スタジオ27 1/20
  ・片山右京&ティレル022スタジオ27 1/20
  ・井上隆智穂&シムテックS941:スタジオ27 1/20)
 ●時代に先駆けたエアロパーツ搭載マシン
  ・1997年ティレル025:Xウイング:タメオ1/43

100・・・「F1モデリングガイド」 タミヤ1/12ウイリアムズFW14B
116・・・忘れちゃいけない、拘りの’90年代1/20キットたち
118・・・1/43完成品で見る‘90年代F1マシンたち

2010.08.09発売
A4判 140ページ
-------------------------

Auto Modeling Vol.23

Special Feature:
The Era of Multiple F1 Champions in the '90s!!
The 1990s F1 machines, featuring refined flat-bottom designs and advanced aero parts
Seven champions emerged in this competitive decade—Ayrton Senna, Nigel Mansell, Alain Prost, Michael Schumacher, Damon Hill, Jacques Villeneuve, and Mika Häkkinen—recreated in model form!
With the retirement of the 1.5L turbo engines boasting 1,000 horsepower in 1988, F1 shifted to 3.5L naturally aspirated engines. This era saw significant chassis advancements and the completion of the flat-bottom design. Additionally, F1 entered a new phase of high-tech innovations, including active suspension, ABS, and traction control, all driven by cutting-edge computer technology. Reflecting these rapid changes, seven different drivers claimed the championship title over ten years, truly defining the '90s as an era of multiple champions.

Featured Content:
002:
Building the Champion Cars of the 1990s
1990 Marlboro McLaren MP4/5B Honda (A. Senna) – Tamiya 1/20
1991 Marlboro McLaren MP4/6 Honda (A. Senna) – Fujimi 1/20
1992 Canon Williams FW14B Renault (N. Mansell) – Tamiya 1/12
1994 Mild Seven Benetton B194 Ford (M. Schumacher) – Studio 27 1/20
1997 Rothmans Williams FW19 Renault (J. Villeneuve) – Studio 27 1/20
1998 West McLaren MP4/13 Mercedes (M. Häkkinen) – Tamiya 1/20
1999 West McLaren MP4/14 Mercedes (M. Häkkinen) – Scratch-built 1/12
018:
1990s Season Digest
Yearly summaries with illustrated champion highlights Contributors’ top three favorite drivers from the '90s
058:
Notable Events & Drivers of the '90s
Ayrton Senna’s Last Machine: Williams FW16 Renault
The Rise of Benetton: Rory Byrne’s design innovations

The Japanese Driver Boom:
Satoru Nakajima & Tyrrell 020 – Tamiya 1/20
Aguri Suzuki & Lola LC20 – Studio 27 1/20
Ukyo Katayama & Tyrrell 022 – Studio 27 1/20
Taki Inoue & Simtek S941 – Studio 27 1/20

Pioneering Aero Innovations:
1997 Tyrrell 025 with X-Wing – Tameo 1/43
100:
F1 Modeling Guide – Tamiya 1/12 Williams FW14B
116:
Must-Know 1/20 Kits from the '90s
118:
‘90s F1 Machines in 1/43 Scale Completed Models
Release Date: August 9, 2010
A4 format / 140 pages
    送料無料 【 モデルアート電子書籍版 購入サイト一覧 / Purchase Model Art eBooks 】 モデルアートTwitter 艦船模型スペシャルTwitter モデルアート公式note モデルアート公式YouTube モデルアート公式Facebook 直営店のご案内 EnglishEdition Distributors