《1167》オートモデリングVol.38
Ferrari & Methods for Building the Prancing Horse

型番 4910087341056
販売価格
2,600円(税込2,860円)
購入数

モデルアート公式noteでの紹介はこちら


※電子版はこちらからご購入可能です。


Kindle以外でのご購入情報はこちらから

【Overseas Customer】

※The digital version is available from here.


特集:フェラーリ〜赤い跳ね馬製作のメソッド〜
作らずにはいられない!赤い跳ね馬の魅力が満載!

フェラーリのマシンを再現できるプラスチック製スケールモデル(プラキット)が市場に新たに登場しなくなってからおよそ6年。復活を待ちわびてモデラーは首を長くして待っていたものの、どうやらその願いもむなしくフェラーリのプラモデルは、今あるキットを楽しむしかないようです。しかしながら、それらの製作は実に奥深いものがあります。そこで 「オートモデリング」vol.38では、フェラーリのモデル製作にフォーカスした特集を展開します。作例製作では、各モデラーがこれぞというものを製作。人気のマシンの製作、現在でも比較的入手しやすいキットの概要紹介、塗料・塗装の解説記事等も展開します。また、オートモデリングvol.37で展開したような読者参加型企画として、「フェラーリマシンミーティング」も掲載します。

004・・・フェラーリマシン製作Q&A
008・・・スペチアーレの始祖をパカパ化加工
016・・・21世紀最初のスペチアーレ
018・・・エンツォ最後の傑作
023・・・フェラーリ5作目のスペチアーレは初の市販ハイブリットカー
025・・・かつて製作断念を喫したキットでエキスパートが“リベンジモデリング”
036・・・幾多のレースで躍動した美しき跳ね馬
042・・・フェラーリマシンミーティング
054・・・染み上がりを完封する方法とは?
074・・・Passionate〜Ferrari126C2
082・・・記録より記憶に残る“レーサー”の愛馬を作る
090・・・時代の転換期に登場したスクーデリアの傑作
096・・・V12と栄光の27番の終焉
107・・・斬新な形状の“迷車”を現代に改めて
113・・・“教授”も手を焼いた跳ね馬

【掲載マシン】
250GTO
250 テスタロッサ
288GTO
365GTB/4 デイトナスパイダー
F40
500F2
312T4
126CK
26C2
87/88C
641/2
643
F92AT

2025.09.24発売
A4判 120ページ
---------------------

Feature: Ferrari & Methods for Building the Prancing Horse
Irresistible to Build! A celebration of the Prancing Horse’s allure!

It has been about six years since the market last saw a newly tooled Ferrari plastic model kit. Modelers have long awaited its return, but sadly, it seems their wish remains unfulfilled. Today, the only option is to enjoy the Ferrari kits already available. Yet, building these kits offers incredible depth and fascination. In Auto Modeling Vol.38, we shine the spotlight on Ferrari model building. Our featured builds showcase each modeler’s definitive interpretation of the Prancing Horse. Alongside step-by-step examples, you’ll also find overviews of popular machines and kits still relatively accessible today, plus expert articles on paints and painting techniques. Following the success of the interactive project in Auto Modeling Vol.37, we also present a “Ferrari Machine Meeting,” featuring works submitted by readers.
【Contents】
004・・・Ferrari Machine Building Q&A
008・・・Transforming the First “Speciale”
016・・・The First Speciale of the 21st Century
018・・・Enzo’s Final Masterpiece
023・・・Ferrari’s Fifth Speciale – the First Road-Legal Hybrid
025・・・Revenge Modeling – Returning to a Once-Abandoned Kit
036・・・The Beautiful Prancing Horse that Dominated Countless Races
042・・・Ferrari Machine Meeting
054・・・How to Eliminate Bleed-Through Once and for All
074・・・Passionate – Ferrari 126C2
082・・・Building the Racer’s Steed That Lives On in Memory, Not Just Records
090・・・A Scuderia Masterpiece Born in a Time of Transition
096・・・The End of the V12 and the Glorious No.27
107・・・Revisiting the Boldly Styled “Problem Child”
113・・・The Prancing Horse Even the “Professor” Struggled With

【Featured Machines】
250 GTO
250 Testa Rossa
288 GTO
365 GTB/4 Daytona Spider
F40
500 F2
312 T4
126 CK
126 C2
87/88C
641/2
643
F92AT

Release Date: September 24, 2025
Format: A4 / 120 pages
    送料無料 【 モデルアート電子書籍版 購入サイト一覧 / Purchase Model Art eBooks 】 モデルアートTwitter 艦船模型スペシャルTwitter モデルアート公式note モデルアート公式YouTube モデルアート公式Facebook 直営店のご案内 EnglishEdition Distributors